top of page
シュリンク包装とは

商品(包装物)を熱収縮フィルムで包み、熱をかけてフィルムを収縮させ、商品(包装物)の形状に 密着させる包装です。熱に反応して縮小するフィルムですので様々な商品に対応できます。
シュリンクは、「縮小」「収縮」「縮む」という意味です。
シュリンク包装のメリット
多品種包装
様々な種類を包装できます
集積包装
出力物や複数個をまとめることができます
異形物包装
どのような形状のものでも包装できます
異物混入防止
異物の混入を避け安心安全に保ちます
汚れ・ホコリの付着防止
保存状態を維持します
商品の改ざん防止
開封の有無がわかることで防犯につながります
シュリンク包装の強度
近年シュリンクフィルムメーカーの開発も進み、シュリンクフィルムの種類や厚さ等も増えてきております。
フィルムの厚さを上げれば強度も強くなり、重量物や突起のある包装物にも対応できます。
シュリンク包装機の種類

1. 簡易型シュリンク包装機
L型シーラー機とシュリンクトンネルが1台の機械になっており、1回のサイクルで包装・シュリンクが 完了する小ロット多品種向けの機械。省スペースでの設置、動力電源さえあれば使用可能。

2. 半自動シュリンク包装機
自動シュリンク包装機のL型シーラー部が人手で商品(包装物)を投入、フットスイッチかサイクル運転により包装させシュリンクトンネルでフィルムを収縮させる。自動機よりは少し生産能力は劣る。

3. 自動シュリンク包装機
商品(包装物)はコンベア上に乗せるだけでフィルムで商品を包む自動L型シーラー機とフィルムを熱収縮させる為の炉、シュリンクトンネルから成り立つ量産タイプの機械。
シュリンク包装できるもの
シュリンク包装できる商品の一例です。どのような形状でも包むことができます。
こちらに載っていない商品や商品のサイズ感に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
bottom of page